想い出の鉄道写真 田町電車区

サラリーマンレポート  >>  想い出の鉄道写真  >>  田町電車区

品川・田町間の都心一等地に広大な電車の車庫があります。当時は東京鉄道管理局田町電車区と呼ばれ、東海道線を行き交う様々な電車を見ることができました。

近郊通勤型113系、急行型153系・165系、修学旅行電車155系・167系、特急型157系などの他に旧型電車の80系などを見ることもありました。

結構気軽に見学が許される良い時代でした。当時と変わらないのは、東海道線東京行きホームの田町寄りにある櫻が、春とともに満開になることです。

田町電車区

田町電車区で休憩する153系急行型電車

東海道本線の急行に使用されていましたが、113系にまざって各駅停車にも使用されていました。急行型のため1両の前後両端に2ドアでしたので、ホームで待つ時に1両3ドアの113系と乗車位置が異なり面食らったりしたのも遠い想い出になってしまいました。

東京から大阪まで走る臨時急行にも使用されていました。この車両の椅子で大阪まで出張したサラリーマンもいたとか。電車も人も高度成長のバイタリティーにあふれていたのでしょうか。



修学旅行用155系電車です。

『ひので』という愛称で呼ばれていました。

新幹線や飛行機で修学旅行する時代から見ると、はるか思い出の電車です。

残念ながら私の修学旅行は新幹線になった後でした。

左に113系、右に153系が、わずかに写っています。

『ひので』と同じ編成で『きぼう』という修学旅行電車もありました。



同じ修学旅行電車でも、155系よりも新しい167系です。

愛称も『わかくさ』になりました。

正面上部の行先表示窓に修学旅行と表示されています。

『ひので』、『きぼう』、『わかくさ』とくると、日活青春映画をほうふつとさせるネーミングです。

新幹線の『ひかり』が高度成長を、『のぞみ』は安定成長を背景とするネーミングなのでしょうか?



特急型157系です。

日光行きの特急として待機している時の写真です。

新幹線が誕生する前は、大阪までの臨時特急に使われていました。

確か現在の『踊り子』の前身としても使用されていたのではないでしょうか?

左に郵便車、右に特急電車(多分とき)が見えます。



田町電車区で出番を待つ新潟行きの『とき』です。

まだ上越新幹線ができる前の風景です。

この頃は、東京・上野間は山の手線と京浜東北線の外側にもう1往復できる線路がり、上野発の特急も田町まで休憩に来ていました。又、日光と湘南を直接結ぶ『湘南日光』という電車も運転されていました。現在、上野・東京間のこの路線は新幹線にとって変わりました。

日は過ぎて時は流れ、あらためて、上野と東京を直結する在来線の建設がはじまりました。



品川駅に停車する113系横須賀線電車。

まだ、横須賀線と東海道線が同じ線路の上を走っていました。

湘南方面に向かう人は、この電車に乗らずに並んで待っています。同じホームに東海道線と横須賀線が交互に来る時代でした。

今の総武快速線ができる前のワンショットです。

右奥に京浜急行(KEIHIN KYUKO)の看板が見えます。



田町方面から品川方向をのぞんだ風景です。

左端が80系湘南電車、中央が165系急行電車、右が113系横須賀線、右端にわずかに見えるのが103系山手線です。

まだ品川方向に高いビルは見当たりません。

クラウン、コロナ、トヨエースの看板が見えます。



 関連サイト

鉄道グラフィティー・・・・・出張先で目にした鉄道写真集

出張サラリーマンレポート・・・・・出張関連情報集

出張おすすめホテル集・・・・・宿泊体験集

出張 selection・・・・・出張土産・各地の名産品

出張 Music Collection・・・・・安らぎと憩いの名曲

出張 Book Collection・・・・・出張移動中におすすめの本

出張サラリーマン見聞録・・・・・出張こぼれ話、各地のオススメ情報、安らぎのホテル、交通情報など、出張と旅とちょっとだけ人生について気ままな出張体験記

出張サラリーマン諸国漫遊記・・・・・日本各地で見つけたいい店・この味・あのホテル